ここがポイント!母子家庭の賃貸契約

ここがポイント!母子家庭の賃貸契約

賃貸の新築物件の注意点

自分は初めて賃貸でアパートの部屋を借りて住んでいます。アパートに部屋を借りる時に新築物件を希望していたのですが、新築物件はなにかとお金がかかるということに住んでから気づきました。お金がかかるということを知っていれば、新築物件を希望していなかったかもしれません。

まず、新築の物件の部屋に入居する際、部屋の中をすべて消毒するかどうか任意で希望を選ぶことができました。なにかあってからでは遅いと思ったので、消毒をお願いしました。消毒代は自腹でした。住んでから半年後くらいにアパート内にインターネットの配線を通す工事が始まりました。アパートに住む前からインターネットは使用していたので、インターネットが使えず不便だと感じていましたが、やっと使えるようになるのかと思っていると、アパート内に配線は通しても、部屋まで配線を通すかどうかは入居者の希望によってでした。部屋まで通す工事代は入居者が自腹ということでしたが、どうしてもインターネットが使えるようにしたかったので、自腹で工事代を出して部屋まで配線を通してもらいました。新築の物件でなかったらすでに配線が部屋まで通っていて、パソコンとつなぐだけでインターネットが使用できる環境だったと思うので、無駄な出費といえばそうだと思います。

関連記事



Copyright(c) 2023 ここがポイント!母子家庭の賃貸契約 All Rights Reserved.